PHP 基本的な書き方、変数、統合演算子

テスト用フォルダの作成

まずは「公開フォルダ」(htdocs)にテスト用のフォルダを作ってみましょう。

公開フォルダを素早く開く一つの方法に、XAMPPコントロールパネルの右にある「Explorer」をクリックがあります。クリックすると数多くファイルがあるなかでhtdocsフォルダが見つかると思います。

htdocsフォルダの中に、これからの練習用のフォルダ「test」を作成しておきます。そしてtestフォルダの中に「test.php」ファイルを作成しておきます。

基本的な書き方

PHPはHTMLと一緒に交ぜて書くことができます。そのため「ここからここまではPHPで書いている」とわかるようにしなければいけません。このように書きます

<?php ~   ?> <?phpは、PHPが始まることを表す開始タグになります。?>が終了タグになります。

コメント

コメントは日本語でも書くことができ、処理の目的やメモのように使えます。

  • // 1行コメント
  • # 1行コメント
  • /* ~ */複数行のコメント

尚、「CTRL + /」でも簡単にコメントアウトできます。

プログラムを書いてみましょう

test.php

<?php

echo “see you php “;

?>

保存して、ブラウザから次のURLを入力して作ったtest.phpファイルにアクセスします。「http://localhost/test/test.php」

きちんと実行されていますね

HTMLと合わせて書いてみる

HTML(I have , children)と混ぜて書いてみる

変数と代入について

変数とはデータの入れ物のことです。箱をイメージするとわかりやすいですよ。

変数は、$変数名という形式で表します。変数名には、英数字、アンダースコア(_)などの文字が利用できます。変数名の先頭に数字を使うことはできません。

使える$name$total_score$code1$_copy
使えない$this(特別な変数) $365 $name!(!がある)$total-score(ハイフンがある)

変数への代入

変数に値を格納することを代入と言います。文字列や数値などなんでも代入することができます。代入はイコール(=)を使います。

統合演算子

統合演算子は、左右の値を結合する接着剤のような役割をしています。出力の時だけでなく、変数に代入するときにも使うことができます。

$nameにphpを代入したのち、$nameにHTMLを結合しています。$nameにはすでにphpが入っているため、「.=」を使うことで連結させ、$nameに「php,HTML」が再代入されています。

PHPについて

この本から引用、参考にして学び、完成させることができました。しかし、ここではプログラミング初心者の私が詳しく解説することは、おこがましく、難しく出来ません(ToT)
その点、この本では丁寧な解説が載っていますので、解説とともにコードを書き、完成させればより深く学ぶことができます(^.^)、実際、初心者の私でもわかりやすかったです。身に付け消えないスキルが3,000円弱ならコスパよく、買っておいてよかったと満足してます。


レベルアップにはプロから学ぶことも方法の一つ

キャリアアップに必要なスキルを取得しよう。

オンラインで受講ができるスクールですので、全国どこからでも。

就職・転職支援