寒暖差による抜け毛対策は?

Dクリニック新宿 医師 杉田氏

寒暖差によるストレスや疲労が頭皮にも影響することをご存じでしょうか。特に季節の変わり目は抜け毛が増えやすく、春の訪れとともに実感する人は多いのではないでしょうか。

では、なぜ寒暖差が影響するのでしょうか。鍵は自律神経のバランスにあります。自律神経にはアクセルの役割を担う交感神経と、ブレーキ役となる副交感神経の2種類があります。

両者がバランスを取り、全身の血管や各臓器の働きを活性化したり、またときには活動を落ち着かせたりしています。

普段は均衡を保ちながら徐々に切り替わるようになっていますが、寒暖差が大きくなると、自律神経のバランスが急激に変化します。急変は体へのストレスや疲労につながり、さまざまな体調の不具合が生じます。これを寒暖差疲労といいます。前日との気温差が7度以上になった時に、体調が乱れやすくなるともいわれています。

また、近年増加しつつあるのが、1日のうちに起こる急激な気温変動により疲れや不調です。朝昼晩の温度差が大きいと同じように交感神経と副交感神経のバランスが乱れてしまいます。

特に頭皮に影響するのが、急激な空気の冷え込みです。冷えから身を守るために交感神経が過剰に活発になると、頭皮の血管が収縮して頭皮への栄養不足を引き起こします。さらに頭皮が冷えることで、ますます血流が行き届かなくなります。

加えて、春の抜け毛には、その手前の冬場に受けた頭皮へのダメージも影響しています。冬は頭皮が乾燥して、かゆみが起こったり、フケが生じたりすることがあります。すると数週間から2~3か月後、抜け毛が増加してしまう場合があります。

自律神経のバランスを整えるには、入浴、ストレッチ、アロマなどによるリラックス効果を利用して、副交感神経をゆっくり活性化しましょう。

質の良い十分な睡眠を取ることもおすすめです。寝る直前までの飲酒やスマートフォンの使用は控えましょう。

また、頭皮の保湿、紫外線対策やマッサージによって頭皮環境を整えるように心掛けてください。一つ一つは地味なことですが、生活習慣を整えることが、頭皮と毛髪の健康につながります。

産経新聞より引用

ブログ作者の感想

確かに季節の変わり目は抜け毛が多いような気がしますね。それも急激な気温差が影響していたとは納得です。大きな気温差はストレスが増しますから、ストレス対策が大切なことを学びました。

ストレス・ヘアサポートアイテム
  • ストレスを緩和し睡眠の質を向上するコーヒー
  • GABAでストレスを緩和、疲労感を軽減
  • 糖化ストレスを軽減し、肌の潤いを保持する機能性表示食品!ハーリス ロダンBB
  • ストレス、毛髪についてのその他の記事は下記ご参考までにどうぞ。